top of page

TDS(データストレージ)お勧め度★★★★★

今後、確実に普及するだろうと思うシステムがあります。


簡単に言うと、領収書をスキャナすることで「日付、金額、取引先等」を取り込み、仕訳を自動作成するシステムです。

これまで一枚一枚手で入力していた作業が軽減されます。


具体的には次のようなメリットが挙げられます。

・領収書を貼る作業が不要

・領収書に証憑番号を付す作業が不要

・領収書の保管が不要

・経理作業が大幅に軽減



また、TDSで取り込んだデータは仕訳をクリックするとPC画面に領収書が表示され、いつでも確認することができるようになります。


利用者の感想は、「次世代のシステム感がある」「便利になった」など様々です。


もちろん、上長根博行税理士事務所や株式会社医業経営アシストの会計でも利用しています。

経理合理化や次世代のシステムに興味がある方、利用されてはいかがでしょうか。


当税理士事務所では2021年、TDSシステムの活用を案内して参ります。

閲覧数:38回0件のコメント

最新記事

すべて表示

令和3年5月19日。㈱医業経営アシストを設立しました。 Qどんな会社? クリニック、調剤薬局、介護施設の経営をサポートする会社です。 具体的には次の通りです。 ・医業の開業支援をお手伝いします。(一番得意) ・医業経営に関する様々なお悩みを解決するよう改善策を共に考えます。 ・医業に関する法人化や事業承継をサポートします。 ・医業の会計記帳、給与計算を行います。 ・医業に関する財産の保全提案、運用

bottom of page